Work in Life   ビジネスケアラー

2023年初め、今年の目標の一つとして、ブログの毎月1回を決めました。

既に5月…。4半期に1回となりそうです。。。

 

女性の働き方支援をライフワークとしていますが、最近、女性に限る必要はないと思うようになりました。

ジェンダーレスの時代、これからは、個々が働きやすい、働き甲斐のある労働環境の支援ができるような情報を発信していきます。

 

今回は「ビジネスケアラー」について。

ビジネスケアラーとは、家族等の介護をしながら仕事をする人のことです。


経済産業省は、労働力の損失(家族等の介護の為、仕事を辞める、短時間の仕事に転職する等)による経済損失額は2030年時点で約9兆円に迫ると推計しています。

経済産業省では、介護政策として下記を発表しています。
 ①介護需要の新たな受け皿整備(介護保険外サービスの振興)
 ②企業における両立支援に向けた取組の促進
 ③介護に係る社会機運の醸成(OPEN CARE PROJECT)

 

企業における両立支援の取組として、まずは介護支援制度の情報発信が必要です。

その一つ、育児・介護休業法に基づくものとして、介護休業があります。また、介護休業時の給与の補填する制度として、育児休業と同様に雇用保険から介護休業給付があります。この制度を知らない、活用したことがない企業が多いのではないでしょうか。

休業給付日数の上限は3カ月(93日)ですが、介護体制を整えることや、親との充実した日を過ごすなど、十分活用できると思います。短い期間でも介護に集中できれば、介護休業復帰後は、安心して仕事に専念できるのではないでしょうか。

会社にとっても、会社の戦力である中高年社員の離職を防ぐために有効な制度です。