マイナンバー 簡易書留不在連絡票

今日帰宅すると、ポストに「簡易書留(マイナンバー通知カード)をお届けに参りましたがご不在でした。」と印字されたマイナンバー専用の簡易書留不在連絡票が投函されていました。保管期間は1週間。再配達先として、自宅以外に、「郵便局」「お勤め先」それ以外に「ご近所の方」という指定がありました。近所の方にお届け?普通の不在連絡票にもこの指定先があるかじっくり見たことがないのでわからないのですが、マイナンバーの送付先を、近所の方の住所を指定というのは個人的には違和感があります。本人が確実に受け取れるのかなあ。 

マイナンバーセミナー開催しました。

私の自宅のある横浜市マイナンバーの発送は完了(郵便局へ依頼完了)しているようですが、まだ届いていません。全世帯へ配達、しかも簡易書留なので、郵便配達員の方、毎日大変だと思います。お疲れ様です。さて、11月初旬、「中小企業事業者のためのマイナンバー管理の実務」と称して、日頃お世話になっている顧問先様向けにセミナーを開催しました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。私自身、マイナンバーについて、セミナーや勉強会に結構出席したので、かなり理解していましたが、今回セミナーの資料を作成したり、実際セミナーを開催したことにより、一層理解が深まりました。今なら「マイナンバー実務検定(最近は検定ブームですね。)」合格です(笑)!

2015年最低賃金 神奈川県は905円

10月から最低賃金額が変更になりました。神奈川県は時間額905円。前年より18円アップです。10月18日から適用されます。近年10円以上のアップが続いています。時給900円~という飲食店等サービス業は、今まで求人チラシで見かけていました。時給905円~に変更が必要です。また在籍しているパート・アルバイトの方の時給も確認して18日以降の労働に対して適用が必要です。

マイナンバーの管理

10月から通知されるマイナンバーに関する種々のセミナーに数回参加しました。あと2回参加予定。マイナンバーの意味、社労士として取り扱う方法、顧問先へのアドバイス等、8月中には整理したいと思っています。クラウドシステム、PCスタンドアロン、管理自体をアウトソーシング、紙ベースでの管理等。マイナンバーの取扱いをきちんと理解し、管理場所・管理者を明確にし、厳重に管理するならば、中小企業では紙ベースでの管理が取扱いし易いかもしれません。

8月になりました。事務所移転しました。

事務所移転しました!大桟橋通りにあります。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩1分。大桟橋や山下公園まで徒歩圏内で環境も良いところです。関内駅からは横浜スタジアム日本大通りを歩いて10分弱ですが、日本大通りは景観が素晴らしいので、気持ちよく歩いていると、あっという間に事務所に着きます。日本大通りはドラマの撮影や雑誌の写真撮影によく使われ、時々その場面に遭うこともあります。7月は通常業務に加えて労働保険年度更新、社会保険算定、賞与計算を粛々と行い、気がつくと8月になっていました。世間は夏休みですが、私は今夏は公私共にあわただしく夏休みはなさそうです。マイナンバーに向けての準備、事務所移転の整備…。落ち着いたら本格的にコンサルテイングに力を入れたいです。(随分前から言ってますが。。今秋こそは!)

医療労務コンサルタントの研修も9月に受講します!

労働保険年度更新 保険料口座振替

6月も中旬になりました。この時期は社会保険労務士は忙しい時期です。労働保険の年度更新と、社会保険の算定届、両方とも7月10日が提出期限です。労働保険の年度更新は、労働保険の申告手続と合わせて労働保険料の納付もあります。納付書で納付の場合は納付も7月10日が期限の為、なるべく早めに申告し、納付書を顧問先にゆとりを持ってお渡しできるよう心がけています。とは言え、申告書の用紙が労働局から届くのが5月末か6月初め。なかなか思うようにはいかないこともしばしばでした。数年前から労働保険料の口座振替ができるようになり、口座振替の場合は納付期限が9月6日。口座振替にされている顧問先も増えてきたので、精神的に随分と楽になりました。